出版著書無料プレゼントキャンペーン

本当の自分の見つけ方

君の心を惑わす運命のしょっぱいコンパスは逆手に舵を取ろう

ワンピースの”BON VOYAGE!”という歌が胸を打ったので、素晴らしすぎたのでシェアします。

いやーワンピースの歌は本当に素晴らしいですね。夢系の歌は僕は大好きです。

ヒカルの碁のGET OVERとか。

夢をいつまでも持っている大人でいたいですね。

いつしか人間は大人になった瞬間現実と向き合い、夢を忘れて生きてしまいます。

もちろん現実とも向き合わなければなりませんが、夢を捨てる必要もありません。

この歌で言うように君の心を惑わしている運命のしょっぱいコンパスはマジで逆手に舵を取ったほうがいいです。

それもすごく早めに。本当に人生選択をミスると、年を取ると逆手に取りづらくなってきます。@

逆手に取るためには常識を捨てるということが手っ取り早いです。

あとは人の意見を聞かない。自分が願っていることで成果を出している人に相談する

っていうことが非常に大事です。他の人はあなたが願っている方向の景色を見たことないですから。

景色見たことないけど想像で外見だけ、ああ、あそこは教科書でこう書いてありました。

条件はこんな感じで、こういう人が多い「みたいですよ」しかいえないんですね。

あんまり気安くこうしたい、なりたいとかいうと知らないうちにドリームキラーに

「悪気はないんだけど」やられますから注意して下さいね。

私はバカだったんで(今もバカかもしれないけど)何度も同じ過ちを繰り返すという。。

学習をしていかなければなりません。

聖書には鳩のように素直にならなければならないが

それと同時に蛇のように賢くもなれといっています。

私たちの身の安全を守るのは私自身なのです。

自分の意見をきちんと言う。

自分の進路は自分で決める。

自分がやってて楽しいこと、興味があることをやる。

つまらないこと、興味ないことは逆にやらない。

私の家はこうだから、私の性格はこうだからとか

勝手に行動範囲を狭めない、あきらめない。

っていうことが大事だと思います。

この歌の歌詞の中で感動したのは

夢を叶える涙なら惜しくないってことですね

夢を叶えるにも涙があるんです、当たり前ですが

楽しくても面白くても人から後ろ指さされたり

思うように結果が出ないことってもちろんあるんです

夢を叶えるってことはみんながやりたいことだったり

狭き門であったりすることが多いですからね

それでも私はこれで人生を全うしたい、これをしていたい

ずっとこれが好きで好きでたまらないからこれをしていたい

これだけは人に負けたくない。やりたくて仕方がない

みたいなことを仕事にしたら本当に幸せだと思うんです

でもそういうことだからこそ、誰かに評価されたり、うまくいかなかったりすると

好きがゆえにとても落ち込んだりもします。

でもそれも必要であれば受け入れて必要でなければスルーして

前に進んで、夢を叶えてほしいなって思います。

ブログランキングへ応援をお願いします!

あなたのお役に立てたらランキングへポチをお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

プロフィール

写真

霊神 こころ
はっぴぃらいふクリエイター


『はっぴぃらいふ』を創造するコンテンツを作成しています。

・好きなことや才能を見つける
・情熱をお金に変えていく
・場所や時間に捉われず自由に生きていく
・心・精神・スピリチュアリティを満たす
・肉体的に健康な人生を生きる

などに興味があればご覧になっていって下さい。

TwitterLINE@もやってますので霊神こころにご興味があればフォローや登録をお願いします。


著書「自由に生きる人の思考法」を出版しました。

定期無料購読会員またはLINE@限定で販売中の書籍をプレゼントしておりますのでどうぞ。

定期無料購読会員

LINE@

あなたのお悩み受付中


全てに返信を確約することはできません。直接ご返信する場合もあれば、ブログやツイッターなどで個人情報を伏せて引用し、ご回答する場合もございますことをご了承の上、お問い合わせ下さい。

コメントを残す




CAPTCHA